【日記みたいな】
本日は節目の話をしにきました!
まとめると節目ときっかけは大事、忘れたくない宝物、です!
pixivでの小説投稿数が300を超えたため、いつも思い出すお話をしていきたいなと。
昔の私はあるきっかけで百合を好きになり、無料のブログサイトのようなもので小説を書いていました。
誰にも百合が好きだと言えなかった中で、Twitterというものはとても大きな分岐点でした。
「この二人組が好きだ!」となった時、pixivや小説サイトなどでその二人を読み漁り、妄想と知識を膨らませていきました。
それから、ブログサイトのようなものでは書いたことあるものの、pixivでの小説投稿は知識が無さ過ぎて怖すぎる……誰が読むのと怯えて、なかなか動けませんでした。
その時「投稿していいのかな……不安だ」というようなツイートに対し、相互さんがただ一言。
「いいんですよ♪」
と言葉をくれました。
これはもうずっと忘れません。
この言葉がなければ私はたぶんpixivで投稿するという行動に出なかったはずですから。
今の自分は全部上手くいってるわけじゃありませんし、人見知りも加速してなかなか言葉を発せません。
その分「好き」の世界作りに夢中になって、たくさん投稿ができているわけですが。
この人にはこの時勇気づけてもらった。
この人にはこの時声かけてもらった。
この人には、こんなことをもらったから、私はまだ書いていける。
全部、それぞれに覚えているつもりです。
この”感謝”を忘れずに私はまだ、ゆっくりと歩いていきたいです。
いつもありがとうございます。
あの時、ありがとうございました。
言える機会は少ないですが、伝え足りないくらい感謝しています。
読んでくださりありがとうございます。
【日記】節目ときっかけは大事、忘れたくない宝物

コメント