令和7年1月20日
【日記みたいな】
今日は大事にしていることのお話をしにきました!
まとめると
「書くだけで天才、応援はずっと残る」です!
高校生の頃に小説HPで感動を受けてから、
書いてみたい、誰かの心に何かが残ってほしいという、偉大な目標でここまできました!
いろんなお話を読ませてもらう中で、
泣いてしまうほどに素敵なお話や、手に汗握ってドキドキするお話など、たくさんあります。
私の書きたいお話は、まだ“書けた”というには程遠く、書くのをやめかけたことも何度もありました!
しかし今は“自分”は“自分”だと理解し、
無理に“自分以外になろうとしない”ということを頑張っています!
誰もが知っているという人物も、自分はこの前まで知らなかったし、知ってから大好きになりましたが全部を知れたわけではありません。
しかしその方はずっと楽しそうで、周りと比べる姿を全く見せないのです。
当たり前かも知れないけど、見えないだけかも知れないけど、すごく心が落ち着いたのを感じました。
こんなお話を書けたら、私だってこうできるのに。
こんなお話を書けないから、私はこうなんだと思うことはまだ少しだけありますが、
自信がないからupしない、というのはやめることができました。
その間に「好きだ」と言ってくれてた方がいなくなったからです。
今の自分なら、と感じても、もう戻ってはきてくれませんから、全部全部、閉じ込めずに投げて行きます。
絵も文も、「好きだ」と言ってくれたその方は、
私に“走り続ける大切さ”を教えてくれました。
もう何年も経ちますが、お話を書くことに関してはそこがずっと原点です。
まだまだ弱い心ですが、“1”がある限り、私はまだ頑張れそうな気がします。
今が一番傑作です。
まだまだたくさん世界を持っているので、なんでもやってみたいです。
これを読み返すときには、もっと強く慣れているような気がするので、また自分の背中を押せたらなと思います。
読んでくださりありがとうございました。
コメント